こんばんわ~
まこななでーす
ほんといつまで雨降るんですかね・・・
いっつも空真っ暗なんですけど
まぁ涼しいから助かってるってのはあるんですけどね
さて昨日の記事で
( ・´ー・`)で
適切に処置する
これだけだと思います
というかずーーーとこれしか言ってません
この文言の解釈の仕方が僕と市場が違うだけです
僕はこの文言
これから起こるインフレを容認する
と言っているように思えます。
利上げせずに高インフレを少し引っ張るよ
そもそもですね
本当に利下げするなら
縮小プログラムを一時停止ではなく
完全に停止
したらいいんですよ
それを6月にしなかったのだから
まぁそうゆうことでしょ
それよりも明日以降の指標の方が大事ですよ
インフレがどうなってるかやっと分かりますからね
って言ってましたけど
見事に外してますね
あー恥ずかしい(〃▽〃)
とりあえずツイッターから拾ってきた
昨日のまとめですが
・本日から月末にかけて重要経済指標がある
・雇用統計で経済の見通しを変えていない
この二つね
上のほうは僕の言ってた通りなんですけど
下の方が問題です
これ指標は関係なく
経済の見通しが悪い、不透明、不確実性
があるから利下げするって言ってますよね?
もはや重要な指標があろうがなかろうが関係なく利下げしそうです
僕はこの指標がインフレを示していると思っているので
債券売り→利回り上昇→ゴールド売り
のポジションなんですけど
利下げするから~
でマーケットは債券を買う方向になりそうです
というか不透明、不確実性
って何なんですかね??
去年の利上げをしているときにも
米中の貿易摩擦はあったし
EU離脱問題もあったし
ドイツ銀行もやばかったはずです
この不確実性があるから利下げをする
これ正直かなり意味わかんないですよ?
未来が不確実なんて当たり前のことです
これが取り除かれることなんて未来永劫来ないでしょう。
ということで僕の中で一つの結論を出しました
パウエル、トランプ両人とも
人為的にバブル、高インフレを起こそうとしている。
これで間違いないと思います。
理由はそれぞれ違うと思いますけど
(パウエルさんが折れただけの可能性も・・・)
FRBの最大責務である
雇用の最大化と物価の安定
これを放棄したと見ていいと思います
低インフレが続いたので平均に戻すために高インフレにして
安定させるという意味では正しいのかもしれませんが・・・・
とりあえず方針としては
株は売りです
最終的には追いつきますが短期的にはまず高インフレには勝てません
インフレに強い銘柄が落ちてきたところを拾っていけばいいと思います。
債券は論外です
間違いなく売りです
インフレ率2%超えて2%の国債買っても仕方ないでしょ?
とりあえず今までの低インフレの時と逆回転します
短期的には利回り上昇で全部売りになるでしょうが
物価の上昇はドル安を意味するので
コモディティ、新興国はプラスになると思います。
僕はFRBが物価の安定をすると思ってましたが
どうやら無理そうです
とりあえず僕は現在の金鉱株売りのポジションを
今月末までの指標を確認するまで持っておきますが
利下げの材料を市場が消化し終えたら
気を付けた方がいいと思います。
特に負債が多い、高配当株
これは非常に危険でしょう
3%超えた国債があれば皆そっち買うでしょう・・・。
債券の利回り2以下は完全にオーバーシュートだと
前言ってましたけど
これは間違ってなさそうです
利下げが結果的に
債券売りになると思います。
昨日のパウエルさんの証言下げましたが
前回の1.88まではいきそうもありません
おそらく底でしょう
近々まだまだ上がると思います
2.2はいくでしょう
利回り下げで上がっていた株、ゴールド、ビットコインは要注意です。
2016年の頃は
利上げ開始で債券が売られ株が買われる
所謂グレートローテションが起こると言われていましたが
現在においては
短期的にはまず間違いなく
両方売られるでしょう
というか株式が債券化しているように感じていたので
売られるのも当然かな・・?
あ、後これも不思議なことですが
近々たぶん円安になると思いますよ。
↓クリックして頂けるととっても喜びます
まこななでーす
ほんといつまで雨降るんですかね・・・
いっつも空真っ暗なんですけど
まぁ涼しいから助かってるってのはあるんですけどね
さて昨日の記事で
( ・´ー・`)で
適切に処置する
これだけだと思います
というかずーーーとこれしか言ってません
この文言の解釈の仕方が僕と市場が違うだけです
僕はこの文言
これから起こるインフレを容認する
と言っているように思えます。
利上げせずに高インフレを少し引っ張るよ
そもそもですね
本当に利下げするなら
縮小プログラムを一時停止ではなく
完全に停止
したらいいんですよ
それを6月にしなかったのだから
まぁそうゆうことでしょ
それよりも明日以降の指標の方が大事ですよ
インフレがどうなってるかやっと分かりますからね
って言ってましたけど
見事に外してますね
あー恥ずかしい(〃▽〃)
とりあえずツイッターから拾ってきた
昨日のまとめですが
【Dealer's Voice】— みんなのFX|トレイダーズ証券 (@Min_FX) July 10, 2019
🇺🇸パウエルFRB議長発言のまとめをお送りします✍️
パウエル議長は(雇用統計後も)FRBが経済見通しを変えていないことや、🇺🇸🇨🇳米中通商交渉の先行きへの不確実性に言及し、米長期金利が低下⤵️、マーケットではドル安が進行しています🤔 pic.twitter.com/QbKo4PAp5G
・本日から月末にかけて重要経済指標がある
・雇用統計で経済の見通しを変えていない
この二つね
上のほうは僕の言ってた通りなんですけど
下の方が問題です
これ指標は関係なく
経済の見通しが悪い、不透明、不確実性
があるから利下げするって言ってますよね?
もはや重要な指標があろうがなかろうが関係なく利下げしそうです
僕はこの指標がインフレを示していると思っているので
債券売り→利回り上昇→ゴールド売り
のポジションなんですけど
利下げするから~
でマーケットは債券を買う方向になりそうです
というか不透明、不確実性
って何なんですかね??
去年の利上げをしているときにも
米中の貿易摩擦はあったし
EU離脱問題もあったし
ドイツ銀行もやばかったはずです
この不確実性があるから利下げをする
これ正直かなり意味わかんないですよ?
未来が不確実なんて当たり前のことです
これが取り除かれることなんて未来永劫来ないでしょう。
ということで僕の中で一つの結論を出しました
パウエル、トランプ両人とも
人為的にバブル、高インフレを起こそうとしている。
これで間違いないと思います。
理由はそれぞれ違うと思いますけど
(パウエルさんが折れただけの可能性も・・・)
FRBの最大責務である
雇用の最大化と物価の安定
これを放棄したと見ていいと思います
低インフレが続いたので平均に戻すために高インフレにして
安定させるという意味では正しいのかもしれませんが・・・・
とりあえず方針としては
株は売りです
最終的には追いつきますが短期的にはまず高インフレには勝てません
インフレに強い銘柄が落ちてきたところを拾っていけばいいと思います。
債券は論外です
間違いなく売りです
インフレ率2%超えて2%の国債買っても仕方ないでしょ?
とりあえず今までの低インフレの時と逆回転します
短期的には利回り上昇で全部売りになるでしょうが
物価の上昇はドル安を意味するので
コモディティ、新興国はプラスになると思います。
僕はFRBが物価の安定をすると思ってましたが
どうやら無理そうです
とりあえず僕は現在の金鉱株売りのポジションを
今月末までの指標を確認するまで持っておきますが
利下げの材料を市場が消化し終えたら
気を付けた方がいいと思います。
特に負債が多い、高配当株
これは非常に危険でしょう
3%超えた国債があれば皆そっち買うでしょう・・・。
債券の利回り2以下は完全にオーバーシュートだと
前言ってましたけど
これは間違ってなさそうです
利下げが結果的に
債券売りになると思います。
7/11 20:00 |
前回の1.88まではいきそうもありません
おそらく底でしょう
近々まだまだ上がると思います
2.2はいくでしょう
利回り下げで上がっていた株、ゴールド、ビットコインは要注意です。
2016年の頃は
利上げ開始で債券が売られ株が買われる
所謂グレートローテションが起こると言われていましたが
現在においては
短期的にはまず間違いなく
両方売られるでしょう
というか株式が債券化しているように感じていたので
売られるのも当然かな・・?
あ、後これも不思議なことですが
近々たぶん円安になると思いますよ。
↓クリックして頂けるととっても喜びます
0 件のコメント :
コメントを投稿